【銀行系ポイ活】ネオバンクは何を作ったら良い?オススメ4口座をガチで教えます!!

【紹介ボーナス付き】おすすめポイントサイトランキング
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト


わたしの紹介リンク特典
2000円分のポイントプレゼント(条件:5000円分のポイントを獲得)

特徴
無料アプリインストール案件多数!高還元!
Amazon利用でもポイントが貰える!(条件アリ)
会員数800万人以上!
東証一部上場企業が運営!
運営歴15年!

※ポイントレート:1ポイント=1円

ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で400円分のポイントをプレゼント

特徴
会員数320万人以上!
高額案件多数!
ネットショッピング案件3000社以上利用可能!
運営歴13年!

※ポイントレート:1ポイント=1円

ちょびリッチ
ちょびリッチ

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で250円分のポイントをプレゼント

特徴
無料アプリインストール案件多数!高還元!
会員数380万人以上!
運営歴18年

※ポイントレート:2ポイント=1円

ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
500円分以上交換完了で100円分のポイントをプレゼント(入会から翌々月末まで)

特徴
会員数300万人以上!
無料アプリインストール案件多数!高還元!
運営歴14年

※ポイントレート:10ポイント=1円

アメフリ
お小遣い稼ぎするならアメフリ!登録無料!スキマ時間でポイント貯めて、銀行振込・ギフトコードに交換!

特徴
会員数50万人以上!
無料アプリインストール案件多数!高還元!

※ポイントレート:10ポイント=1円

すぐたま
すぐたま 期間限定 ここから登録で600mile(300円相当)GET!

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で300円分のポイントをプレゼント

特徴
会員数480万人以上!
運営歴15年
100円分からポイント交換可能!

※ポイントレート:2ポイント=1円

ライフメディア
ライフメディアへ無料登録

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
ポイント交換完了で400円分のポイントをプレゼント!(登録月の翌々月7日まで)

特徴
会員数315万人以上!
大手企業のniftyが運営!
運営歴20年以上

※ポイントレート:1ポイント=1円

ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

特徴
会員数240万人以上!
運営は上場企業のGMOグループ
運営歴20年以上

※ポイントレート:20ポイント=1円

ECナビ

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で150円分のポイントをプレゼント

さらに
ポイント交換で1000円分のAmazonギフト券をプレゼント

特徴
会員数600万人以上!
運営は大手企業のVOYAGE
運営歴14年

※ポイントレート:10ポイント=1円

ゲットマネー
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

特徴
会員数280万人以上!
Yahoo!ショッピング利用で1.1%ポイント還元!
5のつく日にポイント還元率アップ!

※ポイントレート:10ポイント=1円

POM
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
初交換で100円分のポイントをプレゼント

特徴
他であまり見かけないアプリインストール案件がある!

※ポイントレート:10ポイント=1円

ポイ活攻略
ポイ活攻略動画ブログ

コメント

  1. @click_push より:

    SBIレミット・NEO BANKは日本人の方は口座は開設できません。
    海外送金用にSBIレミットを作ろうとしたんですが、問い合わせとしたらダメでした。
    海外の方が自分の国への送金用に特化した銀行なんですね。

  2. @orion7904 より:

    ヤマダNEOBANKは、昨年のとある積立事件で幻滅しましたw

  3. @carterman104 より:

    NEOBANKへの25回振込ですけど、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)からNEOBANKへ出金(手数料無料)することで可能ですよ。たとえ同一日に1万円を25回出金したとしても、25万円に合算されてNEOBANKへの振込が1回だけになってしまうこともありません。それから三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)の出金機能で良いところは出金口座がネット上から短時間で切り替え可能なので、V NEOBANK から 第一生命NEOBANK やJAL NEOBANK への切り替えも短時間で可能です。

  4. @DougaUploads より:

    ショッピング+ATMコースのやつ、JAL PAYの銀行から2万円チャージして、クレカ金額とは別計算+QuickPayで支払いが必要に変わっています。
    なので、ただ乗りポイントゲットはできなくなっているはずです。だいぶん前に
    ヤマダPAYは、なんかたまってて、たまってた理由がいまいち思い出せない・・・定期預金のあれは別として

    松井バンクもいいですね。単純に利息で。東京スター銀行には負けるけど

  5. @rodokinko より:

    提携バンクより、本家SBIを使う意味ってありますか?

タイトルとURLをコピーしました