vポイントは全部ファングプラスにぶち込んでる
ポイント運用 VS SBI証券で投信購入で迷うところです
初心者です クレカ投信の残高にも充当できますか?
WAONに交換でウェル活が最強かな?😅
10000ポイント貯まった月に、SBI証券で投資信託を買ってます。 ポイントアッププログラムの還元率が1%プラスになります。 対象の店をほとんど利用しないですけど笑
5月中限定ですがVポイントPayにチャージしてタッチ決済で使うとお得です。VISA割のルーレットに加えて、金曜日にセブンイレブンでタッチ決済をすれば10+10で20%還元されるので、積極的に使っています🉐
Vポイントは月10,000ポイントを、NISA積み立てに使っています。 10,000ポイント満額にするために他に回さず、多めに貯めてます。
損しない利用として、「当月のVポイント投資で合計10,000ポイント以上利用で+1.0%」に10000ポイントつっこめば、ほぼ現金化+αになるかなあとして、10000の積み立てを用意してやってますね(10000を下回ったら、WAONに退避しておいて、現金で積み立て実行させるという) 特に損ないので…
もう封鎖されたんでさらすが 永久不滅ポイントからのヤマダポイントで20%増量してからの 店舗でPOSA購入がお得だった アマギフや🍎カードなんかお世話になった
キャッシュバックかウエル活で使用がメインですね。
ウエル活よりお得な使い道はなかなかない😅
ウエル活かANAマイル交換だなあ
6:41 保有してるvポイントがすごいんだが
JRキューポ特典きっぷもあります
dポイント増量、Vポイント→JRキューポ→Gポイント→リクルートポイント→dポイントのルートはもう塞がれたのでしょうか?
明後日ウェルシアでドーン
ウエルシアで使うからVポイントのまま使うことはないな
ウエル活しか勝たんでしょう👍
ソラシドエアで2倍で使えるとか全然知らなかった…
JQセゾンしか持ってなくてもVポイントに交換するのが 良さげですね
コメント
vポイントは全部ファングプラスにぶち込んでる
ポイント運用 VS SBI証券で投信購入で迷うところです
初心者です
クレカ投信の残高にも充当できますか?
WAONに交換でウェル活が最強かな?😅
10000ポイント貯まった月に、SBI証券で投資信託を買ってます。
ポイントアッププログラムの還元率が1%プラスになります。
対象の店をほとんど利用しないですけど笑
5月中限定ですがVポイントPayにチャージしてタッチ決済で使うとお得です。VISA割のルーレットに加えて、金曜日にセブンイレブンでタッチ決済をすれば10+10で20%還元されるので、積極的に使っています🉐
Vポイントは月10,000ポイントを、NISA積み立てに使っています。
10,000ポイント満額にするために他に回さず、多めに貯めてます。
損しない利用として、「当月のVポイント投資で合計10,000ポイント以上利用で+1.0%」に10000ポイントつっこめば、ほぼ現金化+αになるかなあとして、10000の積み立てを用意してやってますね(10000を下回ったら、WAONに退避しておいて、現金で積み立て実行させるという)
特に損ないので…
もう封鎖されたんでさらすが
永久不滅ポイントからのヤマダポイントで20%増量してからの
店舗でPOSA購入がお得だった
アマギフや🍎カードなんかお世話になった
キャッシュバックかウエル活で使用がメインですね。
ウエル活よりお得な使い道はなかなかない😅
ウエル活かANAマイル交換だなあ
6:41 保有してるvポイントがすごいんだが
JRキューポ特典きっぷもあります
dポイント増量、Vポイント→JRキューポ→Gポイント→リクルートポイント→dポイントのルートはもう塞がれたのでしょうか?
明後日ウェルシアでドーン
ウエルシアで使うからVポイントのまま使うことはないな
ウエル活しか勝たんでしょう👍
ソラシドエアで2倍で使えるとか全然知らなかった…
JQセゾンしか持ってなくてもVポイントに交換するのが
良さげですね