この百均アイテムを買っちゃうところが既に浪費家なんよ。笑
私もこの方法で管理してますよ。 見える化することで、使いすぎ防止や、必要項目とかわかるのでその為に計画しやすいですよね!
わたしもこれ買ったよ😊 手取り400万だけど100万貯金できたよ 一緒にやりくり頑張ろう ガソリン代が高くないかな?
私もセリアでこちらを買っていて、はじめています。 やり始めたばかりで貯金できるのを楽しみに。
😂そんなの 買う時点 浪費😂
😅小銭入れを半透明に変えただけで 全然 使い過ぎ防止にも なりましたよっ😅
以前、この手の管理(仕分け)してみましたがうまく活用できませんでした お金を使うとき、ケースを持ち歩くってことですが? スーパーで食品と日用品を一緒に買ったときお金をどう支払えばいいのかってなりました 項目分けすぎたのかも知れませんが買い物あとに家でお金を日用品、食品、等々小銭単位で移動させるのが面倒になってしまって長続きできませんでした
自分はムックで売ってたメゾンドフルールのバインダーで項目別にお金分けて貯金してますが、1年で50万貯金できました!たしかにバインダーが2500円しましたが、元は十分取ってるし良し!
私もそれを使ってます‼️
何だかね(笑) 「1年で100万円貯金できました~」って(笑) 人それぞれ家族構成、収入は違うのはわかってるかな? わかってないから、こんな動画出せるのかな😀
ずっと憧れてついに今日セリアに買いに行ったのですが、ジッパーケースが2枚入りではなく1枚入りしか売ってませんでした😭
私もやってます✨
100円均一で全て揃っちゃうなら、オシャレだし良きですね…💙
すごい👍😍😍
家で現金をこうやって保管できる人尊敬する。家にあるってわかってると、つい他の支払いの時に使ってしまう。あとで戻そうと思っても全然戻せず結果全く貯められない。
我家は、旦那が小遣いが少ないからとお金を管理してから貯金は中断。 けど…月々の生活費から旦那に内緒で小銭貯金している。細やかな仕返しでうちの実家と旦那は仲が悪いので『実家に帰省するね』って言って、旦那抜きの娘達と年1回の旅行に行ってます。最近ではピン札貯金にハマりつつある。( ー̀֊ー́ )✌︎
コメント
この百均アイテムを買っちゃうところが既に浪費家なんよ。笑
私もこの方法で管理してますよ。
見える化することで、使いすぎ防止や、必要項目とかわかるのでその為に計画しやすいですよね!
わたしもこれ買ったよ😊
手取り400万だけど100万貯金できたよ
一緒にやりくり頑張ろう
ガソリン代が高くないかな?
私もセリアでこちらを買っていて、はじめています。
やり始めたばかりで貯金できるのを楽しみに。
😂そんなの 買う時点 浪費😂
😅小銭入れを半透明に変えただけで
全然 使い過ぎ防止にも なりましたよっ😅
以前、この手の管理(仕分け)してみましたがうまく活用できませんでした
お金を使うとき、ケースを持ち歩くってことですが?
スーパーで食品と日用品を一緒に買ったときお金をどう支払えばいいのかってなりました
項目分けすぎたのかも知れませんが買い物あとに家でお金を日用品、食品、等々小銭単位で移動させるのが面倒になってしまって長続きできませんでした
自分はムックで売ってたメゾンドフルールのバインダーで項目別にお金分けて貯金してますが、1年で50万貯金できました!たしかにバインダーが2500円しましたが、元は十分取ってるし良し!
私もそれを使ってます‼️
何だかね(笑)
「1年で100万円貯金できました~」って(笑)
人それぞれ家族構成、収入は違うのはわかってるかな?
わかってないから、こんな動画出せるのかな😀
ずっと憧れてついに今日セリアに買いに行ったのですが、ジッパーケースが2枚入りではなく1枚入りしか売ってませんでした😭
私もやってます✨
100円均一で全て揃っちゃうなら、オシャレだし良きですね…💙
すごい👍😍😍
家で現金をこうやって保管できる人尊敬する。家にあるってわかってると、つい他の支払いの時に使ってしまう。あとで戻そうと思っても全然戻せず結果全く貯められない。
我家は、旦那が小遣いが少ないからとお金を管理してから貯金は中断。
けど…月々の生活費から旦那に内緒で小銭貯金している。細やかな仕返しでうちの実家と旦那は仲が悪いので『実家に帰省するね』って言って、旦那抜きの娘達と年1回の旅行に行ってます。最近ではピン札貯金にハマりつつある。( ー̀֊ー́ )✌︎