ついにマネックス証券開きました! 危うくDカード作っちゃうとこでした、、、 先にマネックスカード作ることにします (笑)
ソニー銀行も今年自動送金できるようになったけど無料振込回数が少ない もう少しサービスしてほしいなー
イースマートの米国株は積立設定後に取り組めば積立が実行される前に取り組んでも大丈夫ですよね?
みずほの給与と年金どっちももらっちゃっていいんですかね? 自分はキュウヨしはやってません
ララペイのキャンペーンはチャージ後即出金で大丈夫ですか?
無料振込回数のところUI銀行じゃなくてあおぞら銀行ですね UI銀行も物理キャッシュカード発行してララPayプラスに口座登録するだけで翌々月から無料5回貰えますよ あとオリーブ給与特典の補足ですが2か月連続といいつつ毎月特典貰うには切れ目なく毎月3万他行からの振込が必要です 選べる特典のコース変更もお忘れなく
松井証券やりましたが クレカの決済日 6/11 投信購入 7/1 投信売却 7/3 JCB支払日 7/10 出金可能 7/14 ぜんぜん間に合わなかったですね
5:34 特に高かった収入にツボりました😹
ギリギリで回しすぎてて銀ぐるポイ活手動でやってたんですが、Olive自動送金が神扱いされてる理由がやっとわかりましたよ!
自動送金動画見返しますー! 今月もありがとうございます
eスマート証券のスポット買いと米国株買付は、クレカ積立設定しておけば対象になるのでは?公式見ても、クレカ積立前だとNGだという記載が見当たりません。
楽天のあとリボキャンペーンは次いつくらいですかね〜?🤔
オリーブ各銀行2回まで無料振込できるんですか?
楽天リボ今日から始まったようですが前回に続き対象外で来てませんでした。
楽天あとリボ 3万円で2000ポイント、10万円で更に2000ポイントでしたねぇ……
とりあえず10万円チャージした!
ねこちゃん!、まだ8月まで3日あるのに8月だと思って見てくださいって無理あるでしょwwwwwww
au payとauじぶん銀行を始めたいけど今キャンペーンもしてなさそうなんでタイミング待った方がいいですかね。それとも気にせずすぐに作っちゃった方がいいですかね。
コメント
ついにマネックス証券開きました!
危うくDカード作っちゃうとこでした、、、
先にマネックスカード作ることにします (笑)
ソニー銀行も今年自動送金できるようになったけど無料振込回数が少ない
もう少しサービスしてほしいなー
イースマートの米国株は積立設定後に取り組めば積立が実行される前に取り組んでも大丈夫ですよね?
みずほの給与と年金どっちももらっちゃっていいんですかね?
自分はキュウヨしはやってません
ララペイのキャンペーンはチャージ後即出金で大丈夫ですか?
無料振込回数のところUI銀行じゃなくてあおぞら銀行ですね
UI銀行も物理キャッシュカード発行してララPayプラスに口座登録するだけで翌々月から無料5回貰えますよ
あとオリーブ給与特典の補足ですが2か月連続といいつつ毎月特典貰うには切れ目なく毎月3万他行からの振込が必要です
選べる特典のコース変更もお忘れなく
松井証券やりましたが
クレカの決済日 6/11
投信購入 7/1
投信売却 7/3
JCB支払日 7/10
出金可能 7/14
ぜんぜん間に合わなかったですね
5:34 特に高かった収入にツボりました😹
ギリギリで回しすぎてて銀ぐるポイ活手動でやってたんですが、Olive自動送金が神扱いされてる理由がやっとわかりましたよ!
自動送金動画見返しますー!
今月もありがとうございます
eスマート証券のスポット買いと米国株買付は、クレカ積立設定しておけば対象になるのでは?公式見ても、クレカ積立前だとNGだという記載が見当たりません。
楽天のあとリボキャンペーンは次いつくらいですかね〜?🤔
オリーブ各銀行2回まで無料振込できるんですか?
楽天リボ今日から始まったようですが前回に続き対象外で来てませんでした。
楽天あとリボ
3万円で2000ポイント、10万円で更に2000ポイントでしたねぇ……
とりあえず10万円チャージした!
ねこちゃん!、まだ8月まで3日あるのに8月だと思って見てくださいって無理あるでしょwwwwwww
au payとauじぶん銀行を始めたいけど今キャンペーンもしてなさそうなんでタイミング待った方がいいですかね。それとも気にせずすぐに作っちゃった方がいいですかね。