エディオンの20%還元キャンペーンに参加したけど4万ポイントが付与されなかった話

【紹介ボーナス付き】おすすめポイントサイトランキング
モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト


わたしの紹介リンク特典
2000円分のポイントプレゼント(条件:5000円分のポイントを獲得)

特徴
無料アプリインストール案件多数!高還元!
Amazon利用でもポイントが貰える!(条件アリ)
会員数800万人以上!
東証一部上場企業が運営!
運営歴15年!

※ポイントレート:1ポイント=1円

ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で400円分のポイントをプレゼント

特徴
会員数320万人以上!
高額案件多数!
ネットショッピング案件3000社以上利用可能!
運営歴13年!

※ポイントレート:1ポイント=1円

ちょびリッチ
ちょびリッチ

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で250円分のポイントをプレゼント

特徴
無料アプリインストール案件多数!高還元!
会員数380万人以上!
運営歴18年

※ポイントレート:2ポイント=1円

ポイントインカム
ポイントサイトのポイントインカム

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
500円分以上交換完了で100円分のポイントをプレゼント(入会から翌々月末まで)

特徴
会員数300万人以上!
無料アプリインストール案件多数!高還元!
運営歴14年

※ポイントレート:10ポイント=1円

アメフリ
お小遣い稼ぎするならアメフリ!登録無料!スキマ時間でポイント貯めて、銀行振込・ギフトコードに交換!

特徴
会員数50万人以上!
無料アプリインストール案件多数!高還元!

※ポイントレート:10ポイント=1円

すぐたま
すぐたま 期間限定 ここから登録で600mile(300円相当)GET!

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で300円分のポイントをプレゼント

特徴
会員数480万人以上!
運営歴15年
100円分からポイント交換可能!

※ポイントレート:2ポイント=1円

ライフメディア
ライフメディアへ無料登録

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
ポイント交換完了で400円分のポイントをプレゼント!(登録月の翌々月7日まで)

特徴
会員数315万人以上!
大手企業のniftyが運営!
運営歴20年以上

※ポイントレート:1ポイント=1円

ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

特徴
会員数240万人以上!
運営は上場企業のGMOグループ
運営歴20年以上

※ポイントレート:20ポイント=1円

ECナビ

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で150円分のポイントをプレゼント

さらに
ポイント交換で1000円分のAmazonギフト券をプレゼント

特徴
会員数600万人以上!
運営は大手企業のVOYAGE
運営歴14年

※ポイントレート:10ポイント=1円

ゲットマネー
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

特徴
会員数280万人以上!
Yahoo!ショッピング利用で1.1%ポイント還元!
5のつく日にポイント還元率アップ!

※ポイントレート:10ポイント=1円

POM
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

わたしの紹介リンク特典
リンクから登録で100円分のポイントをプレゼント

さらに
初交換で100円分のポイントをプレゼント

特徴
他であまり見かけないアプリインストール案件がある!

※ポイントレート:10ポイント=1円

ポイ活攻略
ポイ活攻略動画ブログ

コメント

  1. @zeroken8905 より:

    20万以上のdポイントどうやって貯めたんだ?

  2. @ゲンタロ74 より:

    うわー
    これは悔しすぎますね
    動画見ながら唸ってしまいました。。
    自分のせいといえばそうですが店員さんも頼むからその時教えてよ、知らなかったの?って思ってしまいます
    エディオンで家電買い換え考えてるので要注意しようと思います😮

  3. @Naviteri より:

    私もポイントバックキャンペーンに限らず、説明良く読まずにやっちまった事あります。耐えきれ無いので、全て綺麗に忘れる様にしてます😅

  4. @のん-c1s4x より:

    罠仕掛けてきてウザイですよね〜
    自分も別ので何度かやられてます

  5. @vued3 より:

    エディオンが設置した巧妙な罠に違いない

  6. @哲-o4w より:

    とても痛いミスですね。
    隅々まで条件を確認して忘れないようにしないといけませんね。
    気を付けたいと思います。

  7. @w.baseball.pawapuro より:

    自分もウェル活で使おうと思っていたwaon POINTが21万あったのですが、電子マネーwaonポイントをApple payのwaonにチャージしようとスマホでチャージしたら、 waonの上限50000円を超えて、waonPOINTが電子マネーwaonポイントに10万円返還されて、 waonPOINTが21万から11万円に減ってしまいました…元に戻すことはできないのだろうか…
    かろうじて waonチャージして使う事はできるが、ウェル活で使っていれば1.5円の価値だったのになぁ…やらかしたなぁ…

  8. @野森佳 より:

    なんかトラップ臭い企画だなぁ。
    対象金額までは認定して減算して還元するのが普通だよねw
    利用者のやらかしに期待してハシゴ外すのが目的になってるみたいに思える。
    「超えた!はい超えた!はい無効〜はいざまぁ〜w」
    という声が聞こえてくるようだw
    工事費などのもろもろは決済時にはっきりするものでしょうから、これはフェアじゃないよ。
    還元ないなら他の店で買う選択肢もあったという事で、そういう意味でもロスの大きい結果になってしまいましたね・・・。

  9. @名無し-y1p より:

    エディオン姑息だなぁ
    こういうことあるなら絶対使わないわ

  10. @sukusuro-p9s より:

    面倒くさそうなんでやめとこ
    参加するなら設置、工事ない持ち帰りが出来る中型テレビ(設置設定は自分でやる前提)、レコーダー、オーブンレンジ、クリーナーなどが無難かもしれません。
    特に、エアコンは特殊な設置方法(持ち家の2階に室外機設置など)だと通常よりも倍工事費がかかる事も・・・

  11. @ユナyunaサボテンsaboten より:

    マジですか〜😱 対象外トラップですね•••
    まぁポイントサイト利用時も、充分確認してからやるけど、何らかの理由で不承認になる可能性もあるから、いつもドキドキしてます😅

    おにまるさん、ドンマイです❗

  12. @kifi1225 より:

    久しぶりに人柱系ユーチューバーでしたね。
    いつも有難うございます。

  13. @Michael-michael2456 より:

    こんなめんどくさい決まりあるならレジの人に周知しといてほしいですのねー
    そこまで教育できないのならそんな注意書きは無くすべき

  14. @ウィットモアm1u より:

    これは痛い。
    損したわけじゃないからいいでしょではなくポイ活民であればあるほど引退レベル。

  15. @shucob より:

    おにまるさんはこのキャンペーンを激推ししていましたが、ここまでややこしい条件があるならポイ活初心者にはオススメ出来ないですよね。。
    購入代金の半額までしかポイントが使えないとか、そんなややこしいこと言うなら、シンプルにポイント還元上限をつけたらいいのにと思う。エディオン嫌いになりました。

  16. @SS-si6fc より:

    これは完全に分かりずらくして
    法的に対象外を出していますよね。。。(確かに注意事項に書いてあるし)
    こういうポイントキャンペーンって、
    対象外を数パーセント見込んで作成しているところまでありそう。

  17. @syashi_ より:

    私も別のキャンペーンでありました。
    Yahooのプレミアムの入会で、2000円分の商品券とPayPayポストが1000ポスト貰えるキャンペーンですが、商品券2枚は貰えたのですか、PayPayが貰えませんでした。(何回か貰うと貰えない見たいです)

  18. @かずみ-k7w より:

    幸せいっぱいなんですから、37,300pくらい屁でもないですよ〜❤
    しかしエディオンにメールくらいしても良いんではないでしょうか。店員さんにはキャンペーンを理解して欲しいです🥲て。
    ラビリンス🐱🐈これ、めっちゃ凝視しますよね✨

  19. @ゆうぐれ-s7u より:

    こういう時Youtuberならまだ動画のネタにできるという最低保証があるけど…

  20. @kamome-nigoh より:

    😢😢😢

  21. @xo3093 より:

    これはクリアできる気がしないわ

  22. @ernstfrieden4280 より:

    笑顔で失敗談を述べているが、私なら店舗にクレーム入れそう
    本来、このような多額のポイントを利用する客は20%還元狙いは明らかで、レジ担当は注意喚起するのが社員教育だろう
    ポイント還元に限らず、ポイ活やこのキャンペーンを知らずにポイント払いする客もいるはずで、こんな店舗での購入はやはりごめん被りたいなと思う

  23. @無理が通れば道理引っ込む より:

    対象外の部分だけ減額されるならわかるんだけど、それで超えたから0ポイントですって厳しいルールだな
    自分の失敗で一番でかかったのは1500円かな、Kyashの新規先着、そう新規、あろうことかそんな大事なところ見落とした
    無料のカードだったのが有料にたったタイミングだったので、無料のカード所有者でありながら、自分の中では勝手に新規感覚だった
    先着でもあったけど、恐らくそこは問題じゃなかったのだろう

  24. @aichi0120 より:

    エディオンの肩を持つわけではないが…
    そもそも、そこまで高額ポイントを使う人が少なくて、店員さんも気付かなかったのかな?😅😅

  25. @HS-ug7bh より:

    これは悔しい・・・

  26. @ichimaya5822 より:

    もし4万ポイント還元されてたら、また20%バックが来た時に奥さんに家電買ってあげてましたか?
    美容家電、ドライヤー(ヘアアイロン)とか。知らんけど。
    4万ポイント還元されてたら、また20%還元来たら8万円のものを買う→4万ポイント使う→8000ポイント還元されるって
    事が出来ましたね。これは悔しすぎる。

  27. @副店長代理 より:

    エディオンの店員さんはキャンペーンが実施されているのは知っていても、ポイント付与の条件まで把握している人はほとんどいないでしょう。
    流石に、店員さんもポイ活をしていなかったら、キャンペーンの詳しいことまでは把握していないというか興味すらないはず。
    あくまでポイ活は自己責任で。店員さんは「知らない、興味がない」と思っていた方が賢明で。

  28. @sumujisan より:

    エディオン、ドコモにクレームを入れましょう。

  29. @別部穢麻呂 より:

    工事代がかかるような高額商品の半分をポイントで払う人なんてめったにいそうにないから、店員も気づけなかったのではないでしょうか。

  30. @_Tokumei_ より:

    大失態した事を動画にした事でポイント分を収益で回収

  31. @凍結-z6e より:

    これはエディオンのキャンペーン作った人が完全に罠を仕掛けているようにしか思えない

    こうやってふるい落としにかけて、
    少しでもキャッシュバックされるポイント数を減らそうとしている
    意図が感じられる

    使ってよい上限ポイント数超えたら対象外ではなく
    今回だったら自動的に118,500ポイントまでをキャッシュバック適用のポイントと
    してみなしてほしいですよね~

  32. @づんだもん より:

    こういうの見るとホント可哀想に思っちゃう。
    20%還元でしかも4万逃すのはデカいっすよね。
    自分も2年前くらいにセゾンカードの入会キャンペーンで、
    三菱のエアコン20万で買ったけど、
    購入前キャンペーンページ血眼になって見返してたの思い出した。

  33. @tomtom5649 より:

    多分店員さんより、おにまるさんの方が詳しいと思う。
    店員さん、知らなかったんじゃないかな?

  34. @かわし-d9j より:

    そんなの分かるかい、って感じですよね。私もよく失敗するので参考になりますー。

  35. @anan-d7m9n より:

    私もこのキャンペーン何回か参加していますが、毎回レジの方がポイントを使える上限を計算してくれますよ。レジの人の怠慢だと思います😠
    私もウエル活失敗して落ち込んでましたか、おにまるさんの悔しさに比べたら微々たるものですし、頑張って忘れます😢おにまるさんも新婚パワーで頑張って乗り切って下さいね😭

  36. @nyankostudent より:

    これは辛い

  37. @2000yutube より:

    使ったDポイントは付与されたものなら、得は無けれど損もないですよ。

  38. @林三郎-g4y より:

    店員に話していたのであれば、販促を理解していないエディオンの店員側のミスでしょ。エディオンと交渉したらなんとかなりそうな気がする。

  39. @haruhalu93 より:

    dカードからJALペイにチャージしたら、シークレット改悪でポイント還元なし
    ポイ活は厳しい

  40. @ah-nb9ec より:

    シェアありがとうございます💦つらすぎますね・・・

  41. @user-eh2jj2ee1f より:

    エディオンは避けるのが賢明ですね

  42. @テニスメン より:

    50%超えるとポイントバックゼロはキツイ💦
    その理屈が通るなら工事費、修理・部品代にポイント全額使ったって理屈でイケそうだけどね

  43. @山田太郎-l4r8i より:

    こじきは黙ってろ

  44. @overblue1640 より:

    還元の10%~20%はエディオン負担でしょうからエディオンとしては「しめしめ」でしょうね 営利企業ですからタダでポイント配ってるわけではないでしょうから

  45. @佐賀競馬好き より:

    エディオン、株価は好調なのに、セコいなあ😅

  46. @スズキ-w9f より:

    エディオンって大阪の会社ですからねえ~、ちょっとセコイですよね~。

  47. @鈴木健太-s8u より:

    こんなん店側が徹底させるべきだと思う。こういう所で本当に客の立場に立っている会社かどうかが分かる。自分はエディオンの株主なので一株主としてこんなせこい真似をエディオンがしたことを謝罪いたします。

  48. @musashinofusa より:

    ポイ活も投資も「利幅を極大化」することを無理に追求しない方が良いかと…

  49. @otokuwanwan より:

    かわいい最大の失敗やな、、俺はこのあいだ暗号資産で677万うしなったぞ

  50. @masashi108 より:

    鬼丸さんでも失敗するキャンペーンならやらない方が良いじゃん、複雑すぎる

  51. @coffeemax3921 より:

    悪質な方法で客を減らして行くスタイル
    エディオン

  52. @花形秀三 より:

    最近は、条件が複雑で分かりにくくややこしいものが増えてきた印象があります。優良誤認させた上にポイントを付与してなるものか!という意思が見え隠れしているようで嫌な感じになってきましたね。ポイントの為にストレスを貯めても意味がないので、最近は条件が少なくシンプルなものしか興味が向かなくなりました。

  53. @かるにゃん-d3u より:

    設定が厳しいですね😢

    全か無かの設定ってきついですね。

    鬼丸さんは転んでもただでは起きない感じなのでフォロワーはミスらず参加できます🔥

    今日はいろんなお部屋が映ってますね😏

  54. @oeman6389 より:

    はよ倒産しろやー😂

  55. @已己巳己-j8m より:

    鬼丸さんでも無理なら素人は無理だ

  56. @kara8817 より:

    貰えるはずのポイントが貰えないなんて辛すぎる😢
    でも、ちゃんと注意喚起の動画を上げてくれてこれから、エディオンで買い物する人々を救いましたね😊
    勉強になりますm(_ _)m
    いつも動画配信感謝して見てます。
    もうおばちゃんで機械操作もスマホ操作も、弱いけどおにまるさんの動画で随分助けられましたm(_ _)m
    めげないで〜🙏

  57. @大和田1st_priority より:

    エディオンの店舗が近くにないので私は利用することはないですが、このキャンペーンは難解ですね。
    こういうのはもう少し分かりやすくしなければいけません。
    20%還元と謳いながら実質的に10%還元であるというのにも姑息さを感じます。

    こういう 顧客を騙すやり方は セブンイレブンと同じで嫌われますからね。
    仮に還元率を大きく見せられたとしても長期的には信頼を失って、企業にとって何一ついいことはありません。

  58. @user-hi1bk2cz9k より:

    近所で常連なせいか施策使おうとするたび注意喚起してくれます。
    クレーム対策か関西だからか独自の警告POP貼ってたりする店舗もあると最近気づきました。

  59. @sparavi-v7v より:

    知ってるなら教えてほしいですよね、
    言ってくれれば気づいたのにと思うことが何度もあります
    レジは気の利かない人が多い印象です

    返品はできませんか?

  60. @musoutensei0114 より:

    折角のキャンペーンなのに誰も得しない結果になるような罠を仕掛けないで欲しいよね

  61. @hiroshi777b より:

    ややこしいキャンペーンには参加しないようにしてます。

  62. @user-ph3lj7xf7c より:

    注意書きに書いてあるから文句は言えないけど、次回から怖くてエディオン使いたくなくなる

  63. @ジヨン-r6i より:

    うゎ~えぇぇぇぇ~マ~ジ~って頭抱えてしまいますよね🤕付与されてなかったときのお気持ちお察しします。話変わりますが和室いいですね。私昭和の生まれなので、和室に猫とか映ってるといいな~っていつも思ってます。

  64. @ぐっちくん-i7t より:

    え、えぇー!?
    店員さんも声をかけてくださったらいいのにー
    エディオンてはないですが、私が買い物をするお店では「今月期限のクーポン使いましたか?」だとか「今日は2倍だからポイント払いでないほうがいいですよ」だとか声をかけてくださりますよ

  65. @銀翼-t1o より:

    うーん、エディオンに相談したら対応してくれそうな気もしないでもないですが・・・

  66. @銀翼-t1o より:

    店頭値引きはバカに出来ないですよね。白物家電はヤマダ電機まで行って買うこと多いです。長期保証、設置料含めての値段でネット価格と同じくらいまで下げてもらえる事も多いですし。

  67. @kenken00ful より:

    そりゃ自己責任でしょ。欲かきすぎてはいけません。

  68. @mktkmktk1221 より:

    工事費33,000円が対象外であれば,dポイント使用額203,000pのうち33,000pは工事費充当で,170,000pはキャンペーン対象として34,000p還元としてくれても良いように思いますね。もしくはエアコンは対象外でもオーブンレンジ分は対象にすべきですよね。さすがに,本件は苦情を言って交渉してよいレベルかと思います。

  69. @名無し太郎nanashisan より:

    こういうのは騙されたこと無いけど
    クーポン使ったら対象外には騙されたなぁ
    そんなのクーポン使う時にどこにも表示されないしキャンペーン情報を細かいとこまで読まないと絶対にわからない
    悪質だわ

  70. @sparavi-v7v より:

    店員は教えてくれないのですから自身で確認するか聞くようにした方が良さそうですね
    私も何度かやらかしてます
    またどこかで取り返しましょう!

  71. @kyomokyomo8301 より:

    何度もやっているキャンペーンなら、店員が知っていないとダメですよね。

  72. @ピカちん より:

    50%超えた分は、カウントしないとかでいいんじゃないの。これは姑息すぎる。エディオンは姑息。

  73. @ぺけぽん-z9h より:

    ちょうどこのキャンペーン使って洗濯機買おうとしてました
    この動画見てなければ撤去と設置費発生して罠に引っ掛かる可能性大でした
    ありがとうございました
    エディオンえげつな

  74. @おでんでん-s8j より:

    いやいや、、、悪質すぎる気がする。エディオンでは今後絶対何も買いません!!!!

  75. @cc-we9vb より:

    おにまるさんのミスは無駄にはならない!
    てかポイントとか契約回りくどいのやめて欲しい

  76. @お気に入り-r9w より:

    下調べが足りなかったんやな

  77. @kuribaraken より:

    店員さんのせいじゃないとは思えないなぁ。自社告知のキャンペーンを利用して買い物したいと宣告しているのだから、決済方法確認してアドバイスしなきゃいけないでしょうに。
    実際ビッ○カメラでは告知しているキャンペーン利用したいと言いつつ決済しようとしたら、止められて2回に決済をわけてもらいましたし…エディオン酷いなぁ。

  78. @ねこちゃん-b9r より:

    付与ポイント上限はわかるが、利用上限って悪意しかない

  79. @neaote2985 より:

    いやこれは、クレーム入れた方が良い

    このキャンペーン知ってる店員がレジ会計やってくれたのなら、
    工事費含んでポイント半分使う形のレジ会計したのは、店員にも落ち度はある

    エディオンじゃなくいけど、店員の会計ミスでキャンペーン適用されなかったのをクレーム入れたら、特別ポイント貰えたことがある

  80. @ヘビメタル より:

    私は楽天モバイルでやらかしました。1回線目を契約した時は通話をするという項目が無かったので同様に2回線目を契約したのですが、2回線目を契約する時には通話をするという項目が増えてるのを見落としてポイントをもらいそこねました。おにまるさんが購入されたダイソンの掃除機の価格を価格コムで調べましたがポイントバック分を差し引いてもエディオンより安いところがありましたエディオンって通常価格が高くないですか。

タイトルとURLをコピーしました