ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷https://abe.ma/3mIGHw4
薄い知識で薄い話をして講演料を稼ごうとする女
認められていなくてもやればいいよ。競合他社じゃなければ問題なし。
社内規則で副業禁止って、売り渡してる労働時間以外でかつ本業と競合しなければ経済の自由を侵してるのじゃないかな、人権問題だと思う。
忘れがちだが、暗号資産で一旦売ってそのまま、他の暗号資産を買う場合は確定申告が必要。 実際に確定申告せずに追徴課税で数年後税務署から通知がきて破産する方が増えてます。
北欧の国はスマホとかで簡単に確定申告出来るらしいね。重税だけど…
あほの国会議員 これが現実や! 普通に働いても食っていけない おかしいと思わない?
浅すぎて全然参考にならない
かわいい
1番理解できたことは、税理士に相談しろということか。何なんだこの番組は。だったら始めから税理士を出演させなさい。
なるほど。ほとんどの場合 黙っててもバレないとゆーことは分かったのだ( *´艸`)
確定申告とか面倒くさすぎる上にちゃんとやらないと脱税になるからな 消費税みたいに自動的に引き落として欲しいわ
家にある読み終わった本なんかはプレミア本だろうが「生活動産」扱いで、20万円以上どころか100万円利益が出ても確定申告不要と、その手の関連サイトに載ってたけど、そのへん深堀して説明して欲しかった。「経費を差し引いて」と言っていたけど自己申告じゃだめで、ちゃんと自分の名前入りの領収書やレシートがないと認められなかったかと。 結果的に利益20万円超えちゃった人は、事前にレシートなんか取ってない人多いだろうから、売上額=利益とみなされるんでね? 住民税の確定申告が必要というケースもこれだけだとよくわからん。
税理士に聞けってww 動画の意味ww
これしないで脱税になったりするんだね
バレない確率教えて欲しいw
脱税はバレるかバレないかで言えば必ずバレる。フリマアプリなんか追うの簡単だから、申告なしで済んでるのは少額すぎて一時的に見逃されるだけ。 いまは転売屋がターゲットになってるけど、そうじゃなくてもこんな動画を参考にしてる時点で素人なんだから余計なこと考えずに申告しとけ。 延滞には利子がつくから闇金みたいに雪だるま式に膨れ上がったあとで赤い封筒が来るリスクを考えられる程度の知能があればねw
判断が分かれるところや境目が難しいところは税理士に相談しろとなるのは当たり前 ライトに学びましょうっていう趣旨なんだからそこを理解しようね
コメント
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abe.ma/3mIGHw4
薄い知識で薄い話をして講演料を稼ごうとする女
認められていなくてもやればいいよ。競合他社じゃなければ問題なし。
社内規則で副業禁止って、売り渡してる労働時間以外でかつ本業と競合しなければ経済の自由を侵してるのじゃないかな、人権問題だと思う。
忘れがちだが、暗号資産で一旦売ってそのまま、他の暗号資産を買う場合は確定申告が必要。
実際に確定申告せずに追徴課税で数年後税務署から通知がきて破産する方が増えてます。
北欧の国はスマホとかで簡単に確定申告出来るらしいね。重税だけど…
あほの国会議員
これが現実や!
普通に働いても食っていけない
おかしいと思わない?
浅すぎて全然参考にならない
かわいい
1番理解できたことは、税理士に相談しろということか。何なんだこの番組は。だったら始めから税理士を出演させなさい。
なるほど。ほとんどの場合 黙っててもバレないとゆーことは分かったのだ( *´艸`)
確定申告とか面倒くさすぎる上にちゃんとやらないと脱税になるからな
消費税みたいに自動的に引き落として欲しいわ
家にある読み終わった本なんかはプレミア本だろうが「生活動産」扱いで、20万円以上どころか100万円利益が出ても確定申告不要と、その手の関連サイトに載ってたけど、そのへん深堀して説明して欲しかった。「経費を差し引いて」と言っていたけど自己申告じゃだめで、ちゃんと自分の名前入りの領収書やレシートがないと認められなかったかと。
結果的に利益20万円超えちゃった人は、事前にレシートなんか取ってない人多いだろうから、売上額=利益とみなされるんでね?
住民税の確定申告が必要というケースもこれだけだとよくわからん。
税理士に聞けってww
動画の意味ww
これしないで脱税になったりするんだね
バレない確率教えて欲しいw
脱税はバレるかバレないかで言えば必ずバレる。フリマアプリなんか追うの簡単だから、申告なしで済んでるのは少額すぎて一時的に見逃されるだけ。
いまは転売屋がターゲットになってるけど、そうじゃなくてもこんな動画を参考にしてる時点で素人なんだから余計なこと考えずに申告しとけ。
延滞には利子がつくから闇金みたいに雪だるま式に膨れ上がったあとで赤い封筒が来るリスクを考えられる程度の知能があればねw
判断が分かれるところや境目が難しいところは税理士に相談しろとなるのは当たり前
ライトに学びましょうっていう趣旨なんだからそこを理解しようね