「絶対入るな」なんて、るるかさんほど影響力の高いチャンネルで言ったら営業妨害ですね(←コラ!)
魅力を感じなかったので、ドコモ5Gギガホプレミアから新料金プランに変更する気はありません。
Irumoが終わるので最後に1100円端末購入しようか検討しています。何日以上契約しないと違約金取られるとかありますか?なければ何日位契約すればドコモMNOブラックになりませんか?
dカードでも、キャンペーン適用(終了日未定)で550円になるのかな?それであれば、ドコモminiの4GBプランに入るのも有りかなと思っています。でも、2年後にHome5G終わるので、その後irumoの0.5GBでずっと使おうと思っていましたが、UQとかのau系にMNPかなぁ・・・。
サムネDAZNがDAZUになってますよ
私は1997年に、ガソリンスタンドでドコモのジョグダイヤル式の携帯電話が無料で配られていたので、それをもらって以来そのままドコモ。 2000年に、ネットができるiモード携帯の登場の時に、初めてドコモショップで携帯電話を購入した記憶があります。 それにしても、20年以上の220円はバカにしてますね。せめて1000円くらいあってもいいかなとは思いますね。
eximoポイ活プラン、dカードGOLD持ちで(自分がメインカード、旦那が家族カード)月に15万ぐらいの支払いだと、このプランどう思いますか?ポイントの付与は月に4000ポイントを少し超えるぐらいです。
長期使用していますが期間限定ポイントもなくなって長く使えば使うほどお得感がない感じがする。総務省が黙ってる❗️電波は国民のものではないか!僕はギガライトですよ
ahamoでいいやん😭
ドコモとしては、新プランへ誘導させたいというより、「他所に移ったら、戻ってきても旧プランは契約出来ないから、電話代が高くなるよ」という既存ユーザーの囲い込み目的のようにも思える
石破政権が舐められてるのかそっち寄りなのかね?あるいはどうせ多数派は格安系や楽天モバイルに加入「しない」からこれまで通り現場にノルマを押し付ければ良いと考えてそう
うがった? 意味、ググッてみな!(笑)
お世話になります。ずっと5Gギガホプレミアに入っていましたがダゾーンの料金の高さで悩んでましたがこのドコモMAXでドコモでダゾーン込みになってるのでこっちに変えようか悩んでますどうしようかな?
プラチナでエクシモポイ活でダゾーンなので新プラン、魅力的ですね。安くなってポイントが更に溜まりそうですね。現在4月は13607P溜まっているけど更にどこまでできるか楽しみです。
今でもギガホプレミア、ギガホライトを契約しています! 今後変えるつもりはありません!
スマホはもう飽和状態だから、既存ユーザの囲い込みと思える。 ドコモポイ喝、どつこもポイ捨て?
ダゾーンって高いのね。 入ってる人いる?
高すぎる。
ダゾーン超いらない
ドコモも潮時かな
ドコモ終了ですね!
ダゾーンも年間契約3万でできるので全然お得じゃない件
DAZNが観れるとかDカードゴールド以上でポイントが貯まるとかドコモ電気でお得とか・・ 騙されている気がしてくるな、シンプルな格安だけにして欲しいな。
電気料金いらない
docomoはお終いですね 外資への参入障壁無くして欲しい 外の空気も吸ってね
割引分が基本料金に含まれて 割引がなかったことになってる
最高じゃん‼️速攻でMAXポイ活にしたよ😊
DAZNではなくスカパー!であってほしい!(DAZNはプロ野球全試合みれません。特にカープファンの方ご注意ください。)
DAZNはスポーツめっちゃ見る人以外は全く要らないストリーミングサービスだし そんな強制一択にするくらいなら、他のストリーミングサービスも含めて 選択式で1つ無料で付けます とかなら、意外とありかもって思う人が多数いただろうに ドコモにとってDAZNって手持無沙汰になってて邪魔とかあるのかな
3大キャリアに用は無い!!
docomoからuqモバイル に移行します docomoよ さよなら👋
コメント
「絶対入るな」なんて、るるかさんほど影響力の高いチャンネルで言ったら営業妨害ですね(←コラ!)
魅力を感じなかったので、ドコモ5Gギガホプレミアから新料金プランに変更する気はありません。
Irumoが終わるので最後に1100円端末購入しようか検討しています。何日以上契約しないと違約金取られるとかありますか?なければ何日位契約すればドコモMNOブラックになりませんか?
dカードでも、キャンペーン適用(終了日未定)で550円になるのかな?それであれば、ドコモminiの4GBプランに入るのも有りかなと思っています。でも、2年後にHome5G終わるので、その後irumoの0.5GBでずっと使おうと思っていましたが、UQとかのau系にMNPかなぁ・・・。
サムネDAZNがDAZUになってますよ
私は1997年に、ガソリンスタンドでドコモのジョグダイヤル式の携帯電話が無料で配られていたので、それをもらって以来そのままドコモ。
2000年に、ネットができるiモード携帯の登場の時に、初めてドコモショップで携帯電話を購入した記憶があります。
それにしても、20年以上の220円はバカにしてますね。せめて1000円くらいあってもいいかなとは思いますね。
eximoポイ活プラン、dカードGOLD持ちで(自分がメインカード、旦那が家族カード)月に15万ぐらいの支払いだと、このプランどう思いますか?ポイントの付与は月に4000ポイントを少し超えるぐらいです。
長期使用していますが期間限定ポイントもなくなって長く使えば使うほどお得感がない感じがする。総務省が黙ってる❗️電波は国民のものではないか!僕はギガライトですよ
ahamoでいいやん😭
ドコモとしては、新プランへ誘導させたいというより、「他所に移ったら、戻ってきても旧プランは契約出来ないから、電話代が高くなるよ」という既存ユーザーの囲い込み目的のようにも思える
石破政権が舐められてるのかそっち寄りなのかね?あるいはどうせ多数派は格安系や楽天モバイルに加入「しない」からこれまで通り現場にノルマを押し付ければ良いと考えてそう
うがった?
意味、ググッてみな!(笑)
お世話になります。ずっと5Gギガホプレミアに入っていましたがダゾーンの料金の高さで悩んでましたがこのドコモMAXでドコモでダゾーン込みになってるのでこっちに変えようか悩んでますどうしようかな?
プラチナでエクシモポイ活でダゾーンなので新プラン、魅力的ですね。安くなってポイントが更に溜まりそうですね。現在4月は13607P溜まっているけど更にどこまでできるか楽しみです。
今でもギガホプレミア、ギガホライトを契約しています!
今後変えるつもりはありません!
スマホはもう飽和状態だから、既存ユーザの囲い込みと思える。
ドコモポイ喝、どつこもポイ捨て?
ダゾーンって高いのね。
入ってる人いる?
高すぎる。
ダゾーン超いらない
ドコモも潮時かな
ドコモ終了ですね!
ダゾーンも年間契約3万でできるので全然お得じゃない件
DAZNが観れるとかDカードゴールド以上でポイントが貯まるとかドコモ電気でお得とか・・
騙されている気がしてくるな、シンプルな格安だけにして欲しいな。
電気料金いらない
docomoはお終いですね 外資への参入障壁無くして欲しい 外の空気も吸ってね
割引分が基本料金に含まれて
割引がなかったことになってる
最高じゃん‼️速攻でMAXポイ活にしたよ😊
DAZNではなくスカパー!であってほしい!(DAZNはプロ野球全試合みれません。特にカープファンの方ご注意ください。)
DAZNはスポーツめっちゃ見る人以外は全く要らないストリーミングサービスだし
そんな強制一択にするくらいなら、他のストリーミングサービスも含めて
選択式で1つ無料で付けます とかなら、意外とありかもって思う人が多数いただろうに
ドコモにとってDAZNって手持無沙汰になってて邪魔とかあるのかな
3大キャリアに用は無い!!
docomoからuqモバイル に移行します docomoよ さよなら👋