JQカードセゾンゴールドを4枚持ちしているポイ活投資チャンネルさん、ちょっと羨ましいですね。 もう修行も終えたので、私の中で過去のカードですが。
JQセゾンは1万円くらいの使用でインビテーション来ました!😁
1:16 最終出口がsuicaや楽天PAYばっかりなんですけど、suicaや楽天PAYで年間350万も決済するのか(収入が多くてもそれ以上決済するのか)?と考えるとなんか机上の空論っぽいですね suicaや楽天PAYの使えるところを鑑みると年間100万円も怪しくないですか? POSAカードにしてもプリペイドカードにしても常に残高気にしなくちゃいけなくて不便ですし 実際4%だ5%だ言っても 4%5%で使う金額が些少だとあんまりお得じゃないのかもしれません 最後が楽天の場合が多いのですが、楽天ポイント貯めてる人がマイルや楽天PAY以外のポイントが多少(0.5%くらい)貯まっても持て余すような気もします 楽天ポイントに交換もできませんし
エーエヌエーペイです。
デビッドカードならvネオバンクのデビッドカードいいと思います
マジかよ PayPayゴールドでポイント貯めまくってVポイントに等価交換できるようになったら三井住友カードの支払い充当に当てればいいじゃん
JAL PAY✈のロゴ見ると「日曜日」「Vポイントカードprime」「au pay」~3件ハシゴ🛍💊🍚
永久に続いて…くれますよね?🙏🙏🙏
なんかこんなにぐちゃぐちゃ考えたりカード作りまくったり操作してる時間あったら仕事した方が稼げそうだしシンプル。 作りまくって信用や見落とし、改悪に気づかずにこけたり達成するために無意識に無駄遣いしたりしたり、企業の囲い込みで割高な契約してポイントのためによりお金を使ってる、なんてことにもなってそう。 これ自体が趣味なんだろうけどね
JALPayのクレジットカードチャージ上限が30万なのがつらい
ポイントがバラけるのがなぁ、、集約したい
各種チャージルートでの具体的なチャージ方法がいまいちわからないので説明動画があるとうれしいです。
コメント
JQカードセゾンゴールドを4枚持ちしているポイ活投資チャンネルさん、ちょっと羨ましいですね。
もう修行も終えたので、私の中で過去のカードですが。
JQセゾンは1万円くらいの使用でインビテーション来ました!😁
1:16 最終出口がsuicaや楽天PAYばっかりなんですけど、suicaや楽天PAYで年間350万も決済するのか(収入が多くてもそれ以上決済するのか)?と考えるとなんか机上の空論っぽいですね
suicaや楽天PAYの使えるところを鑑みると年間100万円も怪しくないですか? POSAカードにしてもプリペイドカードにしても常に残高気にしなくちゃいけなくて不便ですし
実際4%だ5%だ言っても 4%5%で使う金額が些少だとあんまりお得じゃないのかもしれません
最後が楽天の場合が多いのですが、楽天ポイント貯めてる人がマイルや楽天PAY以外のポイントが多少(0.5%くらい)貯まっても持て余すような気もします 楽天ポイントに交換もできませんし
エーエヌエーペイです。
デビッドカードならvネオバンクのデビッドカードいいと思います
マジかよ
PayPayゴールドでポイント貯めまくってVポイントに等価交換できるようになったら三井住友カードの支払い充当に当てればいいじゃん
JAL PAY✈のロゴ見ると「日曜日」「Vポイントカードprime」「au pay」~3件ハシゴ🛍💊🍚
永久に続いて…くれますよね?🙏🙏🙏
なんかこんなにぐちゃぐちゃ考えたりカード作りまくったり操作してる時間あったら仕事した方が稼げそうだしシンプル。
作りまくって信用や見落とし、改悪に気づかずにこけたり達成するために無意識に無駄遣いしたりしたり、企業の囲い込みで割高な契約してポイントのためによりお金を使ってる、なんてことにもなってそう。
これ自体が趣味なんだろうけどね
JALPayのクレジットカードチャージ上限が30万なのがつらい
ポイントがバラけるのがなぁ、、集約したい
各種チャージルートでの具体的なチャージ方法がいまいちわからないので説明動画があるとうれしいです。