いつも楽しく視聴させていただいています。音量も声のトーン、口調、全て◎ですよ。これからも有益な情報お願いします。
JDさんに期待することは、続けて頂くことです。 最近で言うとマネゼミうさ子さんとか、楽しみにしていたのに辞めちゃって。
マスターは三菱UFJとvカードプライムには◎券面濃いと合うと思います。三井住友でも緑の券面に付いてるのは許せる。dカードプラチナのも悪くないかな。
おめでとうございます! クレカ遍歴待ってました!
ニワトリの声が聞きたくて毎回見てます。
メインカード今はPayPayゴールドですかね。
Vポイントプラスは自分だけかもしれませんが日曜日のリアル店舗利用(ほぼ午後) 売り上げが翌日になる事が多々有りましてJalチャージ用になってます。
リクルートが優秀なのに不人気なのはズバリ…デザインですかね? おっさんカード💳💦 そういえばdカードのシルバーも似た様な感じだったんですが今風になりました💳✨
分かります!分かります! 三井住友カードのmasterがダサ過ぎて、ほぼチャージできないVISAにしましたw
こういうの待ってましたよ。 これからの動画も期待して待ってます。挫けず頑張ってください。
お疲れ様です‼️ クセの強いところが面白すぎ‼️ 他のインフルエンサーさんとは違った切り口での考察も魅力のひとつですね。次回も楽しみにしています🙋
おーメンサカードだー! IQ100ちょいで平均ど真ん中の私には絶対手に入らないカードです すげー!! ぶっちゃけポイ活系chって 特に取り柄や得意なことがない人がネットで集めた情報をまとめてるだけな場合が多くて しかも間違ってることも多いんですよね(OLさんとか) 先人たちも公式サイト朗読してるだけみたいな場合も多いので タイトル見たら公式サイト行って自分で見たほうが早くてよく理解できたりw あとはちょっと節約成功したらなんか勘違いして、FPの資格持ってるわけでもないのに投資や生活スタイルまで押し付けてきたり そういうとこは「おすすめに表示しない」でブロックしてます JDさんがどういう方向に行くのかはJDさんの自由なので お好きになさればいいと思いますよ そうじゃないと続かないでしょうから
いつもありがとうございます。 声も聞きやすいし、説明もわかりやすいです。内容も面白い!!
JDさんです!も良いですが、 JDです!の方が語呂が良く、なんとなくですが登録する人増える気がします。
他のどのクレカ系・ポイ活チャンネルも三井住友カードゴールドNL推しなことに違和感があって、JDさんは忖度ないところが良いです。むしろ今のところJDさんくらいなので他所と差別化されててGOODです(笑)
100万調整で無駄な出費をするか、調整しなくても100万以上は使うという人の場合はそれはそれで還元率落ちていくからその後に他のカードを使うなどの結局調整が必要になるので「100万利用ボーナスポイント込みで実質◯%」系カードは全然価値を感じない派です。
下回ろうが上回ろうが100万という数値を軸に自分が縛られてしまうので嫌。 コレを考えた企業は悪魔だなぁと思います(笑)
ジャックスは高還元率の漢方スタイルクラブカードやREXカードが昔流行りましたよね。徐々にに還元率が低下していき、クソな目にあったのを思い出せました。
他とは一線を画す情報を提供しようとしている気がして、応援しております!
東急カードなんですが、オートチャージが3%なのって普通のカードにはない感じですかね、普通のカードは東急乗車ポイントだと3%なのですが、オートチャージは通常1%/TOKYU ROYAL CLUBで2%だった気がします (オートチャージは実はSuicaエリアでも効くので、首都圏住みならばJRだけでも使えます。JRの乗車ポイントがつかないのでどっちにしろ微妙ですが…)
マスターの赤橙ってゴールドカードなら映えますって思ってる俺は少数派なのですか? JCBもカラフルなのが好きでしたけど白塗りが増えてから微妙って印象です。
コメント
いつも楽しく視聴させていただいています。音量も声のトーン、口調、全て◎ですよ。これからも有益な情報お願いします。
JDさんに期待することは、続けて頂くことです。
最近で言うとマネゼミうさ子さんとか、楽しみにしていたのに辞めちゃって。
マスターは三菱UFJとvカードプライムには◎券面濃いと合うと思います。三井住友でも緑の券面に付いてるのは許せる。dカードプラチナのも悪くないかな。
おめでとうございます!
クレカ遍歴待ってました!
ニワトリの声が聞きたくて毎回見てます。
メインカード今はPayPayゴールドですかね。
Vポイントプラスは自分だけかもしれませんが日曜日のリアル店舗利用(ほぼ午後)
売り上げが翌日になる事が多々有りましてJalチャージ用になってます。
リクルートが優秀なのに不人気なのはズバリ…デザインですかね?
おっさんカード💳💦
そういえばdカードのシルバーも似た様な感じだったんですが今風になりました💳✨
分かります!分かります!
三井住友カードのmasterがダサ過ぎて、ほぼチャージできないVISAにしましたw
こういうの待ってましたよ。
これからの動画も期待して待ってます。挫けず頑張ってください。
お疲れ様です‼️
クセの強いところが面白すぎ‼️
他のインフルエンサーさんとは違った切り口での考察も魅力のひとつですね。次回も楽しみにしています🙋
おーメンサカードだー! IQ100ちょいで平均ど真ん中の私には絶対手に入らないカードです すげー!!
ぶっちゃけポイ活系chって 特に取り柄や得意なことがない人がネットで集めた情報をまとめてるだけな場合が多くて しかも間違ってることも多いんですよね(OLさんとか)
先人たちも公式サイト朗読してるだけみたいな場合も多いので タイトル見たら公式サイト行って自分で見たほうが早くてよく理解できたりw
あとはちょっと節約成功したらなんか勘違いして、FPの資格持ってるわけでもないのに投資や生活スタイルまで押し付けてきたり そういうとこは「おすすめに表示しない」でブロックしてます
JDさんがどういう方向に行くのかはJDさんの自由なので お好きになさればいいと思いますよ そうじゃないと続かないでしょうから
いつもありがとうございます。
声も聞きやすいし、説明もわかりやすいです。内容も面白い!!
JDさんです!も良いですが、
JDです!の方が語呂が良く、なんとなくですが登録する人増える気がします。
他のどのクレカ系・ポイ活チャンネルも三井住友カードゴールドNL推しなことに違和感があって、JDさんは忖度ないところが良いです。むしろ今のところJDさんくらいなので他所と差別化されててGOODです(笑)
100万調整で無駄な出費をするか、調整しなくても100万以上は使うという人の場合はそれはそれで還元率落ちていくからその後に他のカードを使うなどの結局調整が必要になるので「100万利用ボーナスポイント込みで実質◯%」系カードは全然価値を感じない派です。
下回ろうが上回ろうが100万という数値を軸に自分が縛られてしまうので嫌。
コレを考えた企業は悪魔だなぁと思います(笑)
ジャックスは高還元率の漢方スタイルクラブカードやREXカードが昔流行りましたよね。徐々にに還元率が低下していき、クソな目にあったのを思い出せました。
他とは一線を画す情報を提供しようとしている気がして、応援しております!
東急カードなんですが、オートチャージが3%なのって普通のカードにはない感じですかね、普通のカードは東急乗車ポイントだと3%なのですが、オートチャージは通常1%/TOKYU ROYAL CLUBで2%だった気がします
(オートチャージは実はSuicaエリアでも効くので、首都圏住みならばJRだけでも使えます。JRの乗車ポイントがつかないのでどっちにしろ微妙ですが…)
マスターの赤橙ってゴールドカードなら映えますって思ってる俺は少数派なのですか?
JCBもカラフルなのが好きでしたけど白塗りが増えてから微妙って印象です。