結局使わず終わった…(予想はしていたけど) まぁ下手に残高残すよりはマシか… そしてまたWAONルートに縋ることになりそう
結局ミニストップ争奪戦かよ😂
昨日は、くまモン!Pay→楽天Edyにチャージ可能でした
終わった。
都内の私鉄をよく利用するので、 どこでもmajica→くまモン!Pay→モバイルPASMO のルートでチャージしておりましたが、 くまモン!Pay→モバイルPASMO できなくなりました。
遅かれ早かれこうなるかもとは思ってはいましたが早すぎる 唯一在庫があったミニストップも先週買いに行ったら初めて売り切れてました 辛い…
動画の内容と少し違いますが、、楽天ペイの基本還元率が【楽天ペイで0.5+キャッシュで0.5】で1%になり、ポイント併用払いにするとガタ落ちの還元率になりましたね↷
まぁ九州の一金融機関が、全国のポイ活がち勢に寄って集(たか)ってポイントを取られまくったら、困るわな。
くそもんペイやん
うちのまわりのミニストップは軒並み「楽天は再入荷しません」の張り紙が貼られてました
WAONミニストップルートしか勝たんってことか
auPAYからのチャージが封鎖されなければVISAタッチ決済キャンペーン対象カードなので使い続けます。封鎖されたら退会アインストします。
android勢は、始める前に終わったね。
最悪だ。 今日4万円もチャージしちゃった😢
まあもう新規は要らんよw 余分なことして種火あげんな状態w ほんまミニストップで楽天ポサを買えなくなったらお得も終焉かねえーーw
速いw
私はリアルクレジットカード持ちたくないのでこのルートにてポイントもらう形にしたいと思いました auじぶん銀行からaupayオートチャージしてからくまモンpayから会計前に提示できるポイントカードにして商品手元にあればcodeにてポイントなのでレジにてポイントカード1枚から2枚なので4〜5種類ポイントもらう形に取りたいと思います
昨日は出来たのに
まぁこうなるからな 見越して作らなくてよかったよ
やっぱ大正義WAONよ
マネーロンダリング(笑)
あらまあ。しかしJALペイ→ANA PAYでタッチ決済するのと比べるとJALペイ→au PAY→くまモンでタッチ決済の方が高還元率、で合ってますかね
androidに来たら使おうと思ってたのに😭 せめて使いみちの少ないau pay残高をどこかのpayに移行させたかった
これ、他のプリペイドカードもそろそろチャージ自体を塞いできそうだなぁー😓
おっと。一時的でも逃がすルート作ってくれてありがとうくまモン。
ICOCA限界までチャージしておいてよかった😅今月お得に使い切らせていただきマス😊 ANA Payより少し還元率いいので、まだくまモンペイは使うかな😅
Suica PASMOチャージできなくなったのは辛すぎ
でさーね
おわんのはやすぎて笑う
こうなると思って、初めからインストールしませんでした。ワオンルート強すぎますね。
近くにミニストップが数件ありますが、どれも見かけることがなくなりました。くまモン勢がやりすぎたようです。
情報提供、早々にありがとうございました😭 6月にSuicaにチャージ出来たから、7月にまたチャージしようとしたらエラーで出来なくて、問い合わせていたところです😢 Suica出来なくなったのつらすぎます、、、くまもんペイに1万がチャージしちゃったのに😂
早かったなー3日に作ってEdyルート確認して1週間で終了か 交通系まで制限してくるとは思わなかった
結局、塞がれたか。。
Android勢はインストールすらしないで済みそうですな😂
まじかよ、、 封鎖早いな
先月始めて早急に特典分までモバスイに流してたから逃げ切りました😅
リリース前からオワコンしとて草 3日くらいメンテしとたきらファンとどっこいどっこいで草
コメント
結局使わず終わった…(予想はしていたけど)
まぁ下手に残高残すよりはマシか…
そしてまたWAONルートに縋ることになりそう
結局ミニストップ争奪戦かよ😂
昨日は、くまモン!Pay→楽天Edyにチャージ可能でした
終わった。
都内の私鉄をよく利用するので、
どこでもmajica→くまモン!Pay→モバイルPASMO
のルートでチャージしておりましたが、
くまモン!Pay→モバイルPASMO
できなくなりました。
遅かれ早かれこうなるかもとは思ってはいましたが早すぎる
唯一在庫があったミニストップも先週買いに行ったら初めて売り切れてました
辛い…
動画の内容と少し違いますが、、楽天ペイの基本還元率が【楽天ペイで0.5+キャッシュで0.5】で1%になり、ポイント併用払いにするとガタ落ちの還元率になりましたね↷
まぁ九州の一金融機関が、全国のポイ活がち勢に寄って集(たか)ってポイントを取られまくったら、困るわな。
くそもんペイやん
うちのまわりのミニストップは軒並み「楽天は再入荷しません」の張り紙が貼られてました
WAONミニストップルートしか勝たんってことか
auPAYからのチャージが封鎖されなければVISAタッチ決済キャンペーン対象カードなので使い続けます。封鎖されたら退会アインストします。
android勢は、始める前に終わったね。
最悪だ。
今日4万円もチャージしちゃった😢
まあもう新規は要らんよw
余分なことして種火あげんな状態w
ほんまミニストップで楽天ポサを買えなくなったらお得も終焉かねえーーw
速いw
私はリアルクレジットカード持ちたくないのでこのルートにてポイントもらう形にしたいと思いました
auじぶん銀行からaupayオートチャージしてからくまモンpayから会計前に提示できるポイントカードにして商品手元にあればcodeにてポイントなのでレジにてポイントカード1枚から2枚なので4〜5種類ポイントもらう形に取りたいと思います
昨日は出来たのに
まぁこうなるからな
見越して作らなくてよかったよ
やっぱ大正義WAONよ
マネーロンダリング(笑)
あらまあ。しかしJALペイ→ANA PAYでタッチ決済するのと比べるとJALペイ→au PAY→くまモンでタッチ決済の方が高還元率、で合ってますかね
androidに来たら使おうと思ってたのに😭
せめて使いみちの少ないau pay残高をどこかのpayに移行させたかった
これ、他のプリペイドカードもそろそろチャージ自体を塞いできそうだなぁー😓
おっと。一時的でも逃がすルート作ってくれてありがとうくまモン。
ICOCA限界までチャージしておいてよかった😅今月お得に使い切らせていただきマス😊
ANA Payより少し還元率いいので、まだくまモンペイは使うかな😅
Suica PASMOチャージできなくなったのは辛すぎ
でさーね
おわんのはやすぎて笑う
こうなると思って、初めからインストールしませんでした。ワオンルート強すぎますね。
近くにミニストップが数件ありますが、どれも見かけることがなくなりました。くまモン勢がやりすぎたようです。
情報提供、早々にありがとうございました😭
6月にSuicaにチャージ出来たから、7月にまたチャージしようとしたらエラーで出来なくて、問い合わせていたところです😢
Suica出来なくなったのつらすぎます、、、くまもんペイに1万がチャージしちゃったのに😂
早かったなー3日に作ってEdyルート確認して1週間で終了か
交通系まで制限してくるとは思わなかった
結局、塞がれたか。。
Android勢はインストールすらしないで済みそうですな😂
まじかよ、、
封鎖早いな
先月始めて早急に特典分までモバスイに流してたから逃げ切りました😅
リリース前からオワコンしとて草
3日くらいメンテしとたきらファンとどっこいどっこいで草