0.55ならわざわざ使い勝手悪い東京スター使わんでもこっちで良いか
ポイヨビさんのおかげで、今はじぶん銀行をメインで使っています。今も、ポンタ貯まりますが、昔はバグってましたよね。その頃から、じぶん銀行を使い倒してます。今回の増額は目一杯入れてるので、できそうに何ですが、また、お得な情報楽しみにしてます!
楽天銀行の14日定期キャンペーン参加の為に、じぶん銀行から資金移動してあったよ、楽天終わったら戻せばOKだね😊
判定時間が気になる 23時59分なのかな? 楽天銀行のCPだと23時59分時点とか時間まで書いてある
この銀行は、キャンペーン時以外残高をゼロにするのが鉄則の銀行になってしまった。銀行としては逆効果のような気がするが、どうなんだろう。
ノーリスクではない ペイオフの対象は1000万円まで
dカードからのJALpayチャージがポイント対象外になった →JALpayの使い道がなくなった →JALNEOBANKに預けていた100万が必要なくなった →なので、じぶん銀行に100万戻します なんかすごく悲しいけど。
元本保証とはいえ、たかが0.55%の金利ゲットするために1000万円を拘束するのは資金効率悪いなと思ってしまいます。 100万円ぐらいなら拘束しておいてもいいですが、1000万円も注ぎ込むなら株か投資信託かMMFあたりにしたいかなぁ。
10月が来るのが楽しみです🟣☺️
資金がないので、新生の金利1%半年定期にします。1000万の大金持ってる人も半年定期すれば、4万円で、0.5%超え分だけでも2万ですが、半年で。
コメント
0.55ならわざわざ使い勝手悪い東京スター使わんでもこっちで良いか
ポイヨビさんのおかげで、今はじぶん銀行をメインで使っています。今も、ポンタ貯まりますが、昔はバグってましたよね。その頃から、じぶん銀行を使い倒してます。今回の増額は目一杯入れてるので、できそうに何ですが、また、お得な情報楽しみにしてます!
楽天銀行の14日定期キャンペーン参加の為に、じぶん銀行から資金移動してあったよ、楽天終わったら戻せばOKだね😊
判定時間が気になる
23時59分なのかな?
楽天銀行のCPだと23時59分時点とか時間まで書いてある
この銀行は、キャンペーン時以外残高をゼロにするのが鉄則の銀行になってしまった。銀行としては逆効果のような気がするが、どうなんだろう。
ノーリスクではない ペイオフの対象は1000万円まで
dカードからのJALpayチャージがポイント対象外になった
→JALpayの使い道がなくなった
→JALNEOBANKに預けていた100万が必要なくなった
→なので、じぶん銀行に100万戻します なんかすごく悲しいけど。
元本保証とはいえ、たかが0.55%の金利ゲットするために1000万円を拘束するのは資金効率悪いなと思ってしまいます。
100万円ぐらいなら拘束しておいてもいいですが、1000万円も注ぎ込むなら株か投資信託かMMFあたりにしたいかなぁ。
10月が来るのが楽しみです🟣☺️
資金がないので、新生の金利1%半年定期にします。1000万の大金持ってる人も半年定期すれば、4万円で、0.5%超え分だけでも2万ですが、半年で。