メルカリの梱包グッズは100均で買わないで…! #メルカリ梱包 #メルカリ物販 #アパレルブランドせどり #メルカリ稼ぐ #物販初心者ポイントサイト・お小遣いアプリ 2025.08.28 2024.11.15
コメント
最近メルカリ始めたのですがAmazonでどんな梱包グッズを買えばいいんでしょうか?📦
プロフィールに貼ってあるURLをタップして、キーワード「ドラクエ」と送ると梱包資材一覧が受け取れます!🎁
ちょっとずつだから、そんなに梱包材いらんな😅
ドラクエ
いやダイソーで十分
せどりしてないから100均のほうが安上がり。
ドラクエ
せどりじゃない人は100均で十分
ドラクエ
ザラキ
通販で買ったものが届いた時の梱包材をとっておいてメルカリに回してるので最近ガムテープとゆうゆうメルカリ便の封筒以外は何もお金かけてない
ドラクエ
まあ俺様から言わせたら、買ってる時点で負けだな
ダダでいくらでも手に入るのに。
趣味程度の出品しかしてませんが、売買をしていくうちに、他の人の包装資材の再利用とかするようになりました。
量が多くても質が悪かったりするよね😅薄くて破けやすかったり…
でも100均のは少ないかもしれないけど、ある程度厚みもあって破れにくくて好き😊
梱包グッズ…。私はプロじゃないですけど、Amazonでなんて買いません。
ダンボールはスーパーやドラッグストアで無料で中古品を貰って、品物に合わせてカットして使います。プチプチとかはホームセンターで買います。透明ビニール袋は100均で買いますが、できるだけ再利用のものにします。カレンダーや新聞紙や家にあるものをクシャクシャにして緩衝材にします。
ドラクエ
不要品売るレベルの人なら関係ない話やな。
せどりって何?
分かってないなぁ
100均(ダイソーではない)が一番最安値の商品もあるんだよ
他の人の梱包再利用で十分
最初の頃は100均で梱包材買ってたけど最近は買ってない
通販で買った時に出る袋や段ボール、家に大量に紙袋があるから全然間に合います
100均に失礼でしょ😼
ドラクエ
amazonプライム会員じゃないし送料かかるから普通に100キンで十分なんだが
アマゾンから何も買いたくない
量による、
あと、100均で梱包方法を定めてから他の販路で多いロットを安く買うという場合も、
多いロット買う際はamazonも安いけど、法人用のサイトの方が品質もしっかりしてるし安いかな、Amazonは品質がピンキリよね
布テープ、100均・ホムセン・Amazon・ヨドバシ.com…
どれが1番お得か分からず迷走中です😂
誰か教えて
ドラクエ
まぁAmazonのほうが安いのはそう。
マジレスするとヤフオクで「捨て値」で良く出てますよ。
取りに行くなどの「大盛り」系もある。
熱くならないで入札して購入なら見た目安くなる。
ただ大量に購入は結果場所とる、最後は使わないで捨て値アララ処分の展開もある。
例えば段ボール専門店もあるので見てください。
でも大抵の場合はそこまでは必要かどうかです。
趣味って実益とか…天秤にかけて楽しく出品してください。
私は不安多いので郵便局から結構買ったりあります(例えば新品スマホ送るのにボロ段ボール…怖いからね)
リサイクルでダンボール切ったり、ティッシュの箱切ったりして資材集めてる
せどりじゃねーし100金でよき
ドラクエ II 、悪霊の神々
ダイソーで十分やろ
ドラえもん
スーパーでもらったほうがいい。
ドラクエ
リンクふますとかゴミチャンネルやん
このおばさんのやり方センスない
それはせどりの話やろ?
一般人が不用品売る程度ならダイソーで十分
お徳用系のダンボール類は場所取るし一般向けじゃない
ドラクエ
Amazonは量が多すぎて邪魔になるからなー
少量だと、百均の物がいいです。😂
地方だからアマゾン届くの遅いw 100均なら近所ですぐ買える
Amazon最強ですね😊
100均おすすめある?
(ないです…www)
せどりじゃない人はリサイクル品で発送しますって書いておけばAmazonやヨドバシカメラの封筒でOK