ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷https://abema.go.link/b5C5s
AIでは稼げるけど努力の量には見合うわけねえだろ
この人はまともだと思いますけど 言ってること的を得てるし 楽に稼げはしないが今の時代AI使わないでどうすんのって まぁその通り 今後はAIにもっとどっぷり行かねば・・・
その売却したチャンネルは、あべさんのなの?みんな自分のチャンネルを紹介している人がいない。人のチャンネルを紹介して、あたかも稼げるような感じで紹介している人ばっかり。ひどい人だとAIできる前の事例を出している(AI図鑑やLo-Fiとか)
本当にAIを使ってビジネスしてる人からすると、こういう人はいい迷惑。というかABEMAがまさか、こんなクソみたいな取り上げやるなら、見るのやめるレベル。
こういう回でこそひろゆきが必要😂
運
令和の与沢翼で草
住民税いくらになるんや
手法そのものはAIと関係無くね? 情弱から吸い上げてるだけやん
表に見えてる「AIで稼いでる」=情報商材。 2年前だとAIグラビアをヤフオクで販売など。
今現在Xでは、AIの技術進歩もあり昔の着エロの様なAIグラビアを投稿しているアカウントが幅を利かせています。普通のAI画像を投稿してたアカウントもおっさん相手のエロ垢になるという始末。なんとも情けない状態です。
これが一般的に表面上見えているAI界隈。
実際仕事で稼いでいる方は、AIを道具として扱い 企業やフリーランスで案件を得て稼いでいます。
最後本質 AI副業で1億6千万稼いだ →ワイも一億稼ぐぞ〜。夢を掴むんじゃー ↓主 ワイはAI副業ではせいぜい100万くらいせあとは生徒に教えて稼いでます
クラウドワークスAIがAI副業を掲げているね
自分の6歳の娘の作ったTシャツ買ってあげたんちゃうの?
AIは営業経費を削減できるから助かってる
10:16 稼げるようになったのは教える側に回ったのが大きい🤣
それってAIで稼いでるのではなく、情報商材屋さんなのでは?
29歳でこんな薄っぺらいとは、、
どうしますか?
教えるっていうか、錬金術師はもうかるよね。
最初は「AIで1.6億稼ぐ?スゲぇ!」 って観ていたけど、ほとんど欲しい情報がが無かった…。
オリジナルな手法を披露してくれる?と期待して観ていたらCHATgptでショボ画像創るくだりとか、 もっとお洒落なAI画像のTシャツもあるのに敢えて子供が創った?と言う商品を着ている所とか…😊
ひろゆきに論破されるのが観てみたいですね。
愛がないよな
連れがこの人に無料で教えてくれるキャンペーン応募してマンツーマンのzoom直前になってから突然、顔出しでお願いしますねと一方的に言われ条件に書いてなかったと伝え録画とかされるんですかと聞くと、録画はします!と当然のように言われたらしい。 こちらが聞かなければ無断で録画するつもりやったと思うと詐欺に近いことして商売してんなぁと思った次第です。その録画を使って、新たな広告作るために使われるんやなぁと怖くなり、通報して撤退したと言っておりました。
ありえないほどうっすい話だったな笑
サムネが誇大広告で詐欺?
中身のことをいえよな。
結局YouTubeで調べればわかるようなものを高額で教えてる時点で終わってるんだよ。
本当に稼げるなら高額にしねーで外注として雇えばいいだろ。
そこで1人前になって稼げるようになったら離れるか、そのまま一緒にやるか選べばいいんよ。
AIで稼ぐ主な方法は3つ ①AIで稼げますという嘘で情弱を騙す ②AIは儲かりますという嘘で投資家を騙す ③AIを使って他人のアイデアや知識を盗んで売る
これらの世知辛いビジネスもコモデティの波で一瞬でぶっ飛び、電力問題、権利問題など見て見ぬふりしてきた問題を突きつけられるハメに 投資しまくっちゃった方々ドンマイです
猫の動画も人から買ったんだよな
副業コンサルってマジで頭弱いからみんな注意してね♪
1番勉強になるのは コメント欄だね! マジ、コメントが勉強になる! 勘違いするところだった!
ゴキ副業くらいから動画見ていますが コメントで誰一人として稼げました!ありがとうございます~みたいなの皆無だからね。登録者が20万人越えにも関わらずライブしても視聴者数もチャットも過疎ってる。それがすべて。アベプラから流れてきた人たちが、スタンプやtシャツ副業やってみます!!とか希望満ち溢れたコメント見ると悲しくなる。。。あくまでAI は仕事を効率化させるものと考えた方がいい。
情報商材で人の人生を狂わすような人が番組にでてる時代は感慨深いな
まぁこれで「アベプラ出ました」って肩書が増えるんですよねw 稼ぐってそういうところあるよねー(悪いことではなく)
AIでどうやって稼げるの?→教える側に回った・・・えっ?それ情報商材・・・アベプラ担当そやなタイトルに?入れときゃいいだろ 配信ポチッ
なんか、1.6億稼いでいる佇まいではないな😂
AIの使い方ってそんな教えるものあるの?AIの開発だったら分かるけど。
みんなが求めていた内容と違う感w俺もAI使ってどんなビジネスが稼げるんだろ?って真剣に見てたら結局情報商材系・・・そうじゃない系半端ない感。
AIで稼げねぇ🤣
AI副業の題材でなんでこんな方を呼んだんですかね。。。 AI利用というテーマで情報商材屋ってだけで、聞くだけ時間無駄でしたね。
情報商材に金をむしり取られる連中が相変わらずいるんやねぇw 使い方なんて直接、GPTが教えてくれんのに
あべさん、声良いわー🎉
AIスライドショーのチャンネル、どんなもんか気になって観たら、 140万から登録者数変わってないな
アメバど左翼系だね
↓はりせんぼんの春奈かと思ってみてたら違ってビックリした人
1億稼ぎました タワマン住んでます 子供でも稼げます 弁護士に聞いてるから間違い無い
全て説得力出して情報商材買わせる典型ですね。
友達がAI副業の情報商材に100万使ったたらしいけど、全く稼げなくて、今借金返すためにめっちゃバイトしてる。
黎明期から起業してIT系の会社を30年経営してます。 結局 どんな新たな技術が出ようとも、自分で新しい情報を手に入れて、自分だけのマネタイズを開拓できないと成功はありません。 セミナーだとか教材に高い金払う人はまず無理です。ただの養分になってるだけ。 海外から情報を得られない人には、商工会の起業セミナーや交流会がおすすめです。入会してなくても参加できるし、大抵は国から補助金が出るからタダ同然の値段です。
バカ騙してるだけや
LINEスタンプやYouTubeとか自体で稼げるわけでなく、これらを「AI使って効率よくやりましょう!」という情報を商材にして販売して稼がれてるんですよね?今も昔も情報商材は売れるんですね。(利益率高いですからね)
ラッキーなんたらの人だったか?
AI副業商材アフィリエイトビジネスで稼いでる奴は「AIで稼いでる」とは言わないのよ。元々やってる商材ビジネスの対象商品をAIにしてるだけなんだから
最近のChatGPTはちょっとした画像作るだけでもサーバー混雑で中々出てこないから使えない
こう言うので副業始めるんじゃなくて、本業にAI適用するのが一番近道やぞ。適用できない業種はない
副業広告全て詐欺
それがYouTubeプレミアム入った理由だ!!
副業広告見たストレスで 精神崩壊する前に
借金してでも YouTubeプレミアム入った俺を
誰か褒めてくれ!!(^^)
本人のYouTubeのコメント欄との差よ。これが答えなんだよな
成功しているから得れるものはある。 この手の人はどの道別のプロセスでも成功できるから、考え方を吸収する価値はある。
売れない人は否定だけをする。
SNSの次はAIか
他のYouTuberがこの人のFXツールヤバイって動画あげてます。案件のアフィリエイトで稼いでるんだと思います。この動画はAIで稼いでるって言っちゃってるのでどうなんでしょうか、、、同じ穴の気がします
まぁ、本当に稼げてたらお金に困ってる人は居なくなるはずなんだけどね。 けど、困窮してる人が居るってことはそういうことだと思うけど。
AIはユーチューブ規制される可能性もあるしAIは嘘つくんやで(笑)
こいつ等商材屋の上手いところは他人の成果をあたかも自分の成功の様に説明するところこの人いくら稼いでますとかね、やり方を実演することで騙される奴は騙される。調べればAIは誰でもできる。運だと思うよ知識は財産というけど。
1000億円達成!!つぎは一兆目指します
なんでAIじゃなくてあなたが使い方を教えてるの? これだよね。 なんだかんだAIはまだまだ適当な事言うし、裏どりしとかないとすぐ嘘ついたり使い物にならない情報を持ってくる。
だからAI使って稼ぐ為には自分が知識を持っている事。もしくはジャンク品程度のクオリティのAI作品でも金稼げるプラットフォームで発信する事だと思うわ。
情報商材で稼ぐってマッチポンプだよな。結局情報商材でしか稼げないからやってんだから。AIを使って情報商材以外で稼げないやつがAIで情報商材以外に稼げる方法とやらを売る。 バカを騙して稼ぐ。昔からある古典的な稼ぎ方だよな。
なんだAIの情報商材の話か。
29歳じゃなくて39歳の間違いじゃない?
スタジオの皆さんもずっと詐欺師を見る目で見てて笑える
全然世の中を豊かにしないAIの活用法…
結局は情報商材で稼いでる割合が圧倒的に多いって時点で察したww
本当の稼ぎ方を本当に教える訳ないじゃん(笑)このコメント欄の奴らがいかにアホなのか明確で草
新しいこと始める気もなんの努力もする気がないニートたちがコメントで騒いでんな。羨ましいんだろうな
情報商材の詐欺師が顔出ししていいのか?
AIの機能を使って稼いでいるのか、 AIというネタを使って稼いでいるのか、 そこも見極めないといけません。
理解力低い人は情報商材買わない方がいい
マジで理解できなくて金無駄になる
9:17 「どれだけ自分のことを話せるかだと思いますね」 これって「いいプロンプトを書くには?」に対する答えとしては普通に間違いでしょ AIに投げるプロンプトって「いかに誤解が無いようにお願いできるか」が生成の精度を分けるんだから、「小学生でも大人でも間違いなく理解できるようにお願いする」って回答が正解だと思ってる
えらいドヤってるが。その画像?日本や生活に取って何の価値があるの?社会的意義がないなら、米や家作ってる方の方が尊敬出来る。
スコップ売りの方が儲かる定期
あまり説得力がないゲストだったね
ここのコメ欄の奴らはなんだかんだで何もしないんだろうなぁ あれは詐欺!こいつはダメ!だからやらない! なーんにも成長しない自分を気持ちよく肯定したいんだもんなぁ 今時商材買わなくても情報転がってんだからやってみたらいいのに もったいねw
この動画も全てAI生成でしょ?
AIなんて使ってれば出来るのに、学ぼうと教材買う人がいるのあほ
ほぼ確実に言えることは本当に自分の力で稼げるやつはどんな分野でも情報商材なんてやらんからな なんなら今まで情報商材売ってるやつのほとんどが詐欺師だったしなww
誰かと思えば商材屋の子やん
コメント
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abema.go.link/b5C5s
AIでは稼げるけど努力の量には見合うわけねえだろ
この人はまともだと思いますけど 言ってること的を得てるし
楽に稼げはしないが今の時代AI使わないでどうすんのって まぁその通り
今後はAIにもっとどっぷり行かねば・・・
その売却したチャンネルは、あべさんのなの?みんな自分のチャンネルを紹介している人がいない。人のチャンネルを紹介して、あたかも稼げるような感じで紹介している人ばっかり。ひどい人だとAIできる前の事例を出している(AI図鑑やLo-Fiとか)
本当にAIを使ってビジネスしてる人からすると、こういう人はいい迷惑。というかABEMAがまさか、こんなクソみたいな取り上げやるなら、見るのやめるレベル。
こういう回でこそひろゆきが必要😂
運
令和の与沢翼で草
住民税いくらになるんや
手法そのものはAIと関係無くね?
情弱から吸い上げてるだけやん
表に見えてる「AIで稼いでる」=情報商材。
2年前だとAIグラビアをヤフオクで販売など。
今現在Xでは、AIの技術進歩もあり昔の着エロの様なAIグラビアを投稿しているアカウントが幅を利かせています。普通のAI画像を投稿してたアカウントもおっさん相手のエロ垢になるという始末。なんとも情けない状態です。
これが一般的に表面上見えているAI界隈。
実際仕事で稼いでいる方は、AIを道具として扱い
企業やフリーランスで案件を得て稼いでいます。
最後本質
AI副業で1億6千万稼いだ
→ワイも一億稼ぐぞ〜。夢を掴むんじゃー
↓主
ワイはAI副業ではせいぜい100万くらいせあとは生徒に教えて稼いでます
クラウドワークスAIがAI副業を掲げているね
自分の6歳の娘の作ったTシャツ買ってあげたんちゃうの?
AIは営業経費を削減できるから助かってる
10:16 稼げるようになったのは教える側に回ったのが大きい🤣
それってAIで稼いでるのではなく、情報商材屋さんなのでは?
29歳でこんな薄っぺらいとは、、
どうしますか?
教えるっていうか、錬金術師はもうかるよね。
最初は「AIで1.6億稼ぐ?スゲぇ!」
って観ていたけど、ほとんど欲しい情報がが無かった…。
オリジナルな手法を披露してくれる?と期待して観ていたらCHATgptでショボ画像創るくだりとか、
もっとお洒落なAI画像のTシャツもあるのに敢えて子供が創った?と言う商品を着ている所とか…😊
ひろゆきに論破されるのが観てみたいですね。
愛がないよな
連れがこの人に無料で教えてくれるキャンペーン応募してマンツーマンのzoom直前になってから突然、顔出しでお願いしますねと一方的に言われ条件に書いてなかったと伝え録画とかされるんですかと聞くと、録画はします!と当然のように言われたらしい。
こちらが聞かなければ無断で録画するつもりやったと思うと詐欺に近いことして商売してんなぁと思った次第です。その録画を使って、新たな広告作るために使われるんやなぁと怖くなり、通報して撤退したと言っておりました。
ありえないほどうっすい話だったな笑
サムネが誇大広告で詐欺?
中身のことをいえよな。
結局YouTubeで調べればわかるようなものを高額で教えてる時点で終わってるんだよ。
本当に稼げるなら高額にしねーで外注として雇えばいいだろ。
そこで1人前になって稼げるようになったら離れるか、そのまま一緒にやるか選べばいいんよ。
AIで稼ぐ主な方法は3つ
①AIで稼げますという嘘で情弱を騙す
②AIは儲かりますという嘘で投資家を騙す
③AIを使って他人のアイデアや知識を盗んで売る
これらの世知辛いビジネスもコモデティの波で一瞬でぶっ飛び、電力問題、権利問題など見て見ぬふりしてきた問題を突きつけられるハメに
投資しまくっちゃった方々ドンマイです
猫の動画も人から買ったんだよな
副業コンサルってマジで頭弱いからみんな注意してね♪
1番勉強になるのは
コメント欄だね!
マジ、コメントが勉強になる!
勘違いするところだった!
ゴキ副業くらいから動画見ていますが コメントで誰一人として稼げました!ありがとうございます~みたいなの皆無だからね。登録者が20万人越えにも関わらずライブしても視聴者数もチャットも過疎ってる。それがすべて。アベプラから流れてきた人たちが、スタンプやtシャツ副業やってみます!!とか希望満ち溢れたコメント見ると悲しくなる。。。あくまでAI は仕事を効率化させるものと考えた方がいい。
情報商材で人の人生を狂わすような人が番組にでてる時代は感慨深いな
まぁこれで「アベプラ出ました」って肩書が増えるんですよねw
稼ぐってそういうところあるよねー(悪いことではなく)
AIでどうやって稼げるの?→教える側に回った・・・えっ?それ情報商材・・・アベプラ担当そやなタイトルに?入れときゃいいだろ 配信ポチッ
なんか、1.6億稼いでいる佇まいではないな😂
AIの使い方ってそんな教えるものあるの?AIの開発だったら分かるけど。
みんなが求めていた内容と違う感w俺もAI使ってどんなビジネスが稼げるんだろ?って真剣に見てたら結局情報商材系・・・そうじゃない系半端ない感。
AIで稼げねぇ🤣
AI副業の題材でなんでこんな方を呼んだんですかね。。。
AI利用というテーマで情報商材屋ってだけで、聞くだけ時間無駄でしたね。
情報商材に金をむしり取られる連中が相変わらずいるんやねぇw 使い方なんて直接、GPTが教えてくれんのに
あべさん、声良いわー🎉
AIスライドショーのチャンネル、どんなもんか気になって観たら、
140万から登録者数変わってないな
アメバど左翼系だね
↓はりせんぼんの春奈かと思ってみてたら違ってビックリした人
1億稼ぎました
タワマン住んでます
子供でも稼げます
弁護士に聞いてるから間違い無い
全て説得力出して情報商材買わせる典型ですね。
友達がAI副業の情報商材に100万使ったたらしいけど、全く稼げなくて、今借金返すためにめっちゃバイトしてる。
黎明期から起業してIT系の会社を30年経営してます。
結局 どんな新たな技術が出ようとも、自分で新しい情報を手に入れて、自分だけのマネタイズを開拓できないと成功はありません。
セミナーだとか教材に高い金払う人はまず無理です。ただの養分になってるだけ。
海外から情報を得られない人には、商工会の起業セミナーや交流会がおすすめです。入会してなくても参加できるし、大抵は国から補助金が出るからタダ同然の値段です。
バカ騙してるだけや
LINEスタンプやYouTubeとか自体で稼げるわけでなく、これらを「AI使って効率よくやりましょう!」という情報を商材にして販売して稼がれてるんですよね?今も昔も情報商材は売れるんですね。(利益率高いですからね)
ラッキーなんたらの人だったか?
AI副業商材アフィリエイトビジネスで稼いでる奴は「AIで稼いでる」とは言わないのよ。元々やってる商材ビジネスの対象商品をAIにしてるだけなんだから
最近のChatGPTはちょっとした画像作るだけでもサーバー混雑で中々出てこないから使えない
こう言うので副業始めるんじゃなくて、本業にAI適用するのが一番近道やぞ。適用できない業種はない
副業広告全て詐欺
それがYouTubeプレミアム入った理由だ!!
副業広告見たストレスで
精神崩壊する前に
借金してでも
YouTubeプレミアム入った俺を
誰か褒めてくれ!!(^^)
本人のYouTubeのコメント欄との差よ。これが答えなんだよな
成功しているから得れるものはある。
この手の人はどの道別のプロセスでも成功できるから、考え方を吸収する価値はある。
売れない人は否定だけをする。
SNSの次はAIか
他のYouTuberがこの人のFXツールヤバイって動画あげてます。案件のアフィリエイトで稼いでるんだと思います。この動画はAIで稼いでるって言っちゃってるのでどうなんでしょうか、、、同じ穴の気がします
まぁ、本当に稼げてたらお金に困ってる人は居なくなるはずなんだけどね。
けど、困窮してる人が居るってことはそういうことだと思うけど。
AIはユーチューブ規制される可能性もあるしAIは嘘つくんやで(笑)
こいつ等商材屋の上手いところは他人の成果をあたかも自分の成功の様に説明するところこの人いくら稼いでますとかね、やり方を実演することで騙される奴は騙される。調べればAIは誰でもできる。運だと思うよ知識は財産というけど。
1000億円達成!!つぎは一兆目指します
なんでAIじゃなくてあなたが使い方を教えてるの?
これだよね。
なんだかんだAIはまだまだ適当な事言うし、裏どりしとかないとすぐ嘘ついたり使い物にならない情報を持ってくる。
だからAI使って稼ぐ為には自分が知識を持っている事。もしくはジャンク品程度のクオリティのAI作品でも金稼げるプラットフォームで発信する事だと思うわ。
情報商材で稼ぐってマッチポンプだよな。結局情報商材でしか稼げないからやってんだから。AIを使って情報商材以外で稼げないやつがAIで情報商材以外に稼げる方法とやらを売る。
バカを騙して稼ぐ。昔からある古典的な稼ぎ方だよな。
なんだAIの情報商材の話か。
29歳じゃなくて39歳の間違いじゃない?
スタジオの皆さんもずっと詐欺師を見る目で見てて笑える
全然世の中を豊かにしないAIの活用法…
結局は情報商材で稼いでる割合が圧倒的に多いって時点で察したww
本当の稼ぎ方を本当に教える訳ないじゃん(笑)このコメント欄の奴らがいかにアホなのか明確で草
新しいこと始める気もなんの努力もする気がないニートたちがコメントで騒いでんな。羨ましいんだろうな
情報商材の詐欺師が顔出ししていいのか?
AIの機能を使って稼いでいるのか、
AIというネタを使って稼いでいるのか、
そこも見極めないといけません。
理解力低い人は情報商材買わない方がいい
マジで理解できなくて金無駄になる
9:17 「どれだけ自分のことを話せるかだと思いますね」
これって「いいプロンプトを書くには?」に対する答えとしては普通に間違いでしょ
AIに投げるプロンプトって「いかに誤解が無いようにお願いできるか」が生成の精度を分けるんだから、「小学生でも大人でも間違いなく理解できるようにお願いする」って回答が正解だと思ってる
えらいドヤってるが。その画像?日本や生活に取って何の価値があるの?社会的意義がないなら、米や家作ってる方の方が尊敬出来る。
スコップ売りの方が儲かる定期
あまり説得力がないゲストだったね
ここのコメ欄の奴らはなんだかんだで何もしないんだろうなぁ
あれは詐欺!こいつはダメ!だからやらない!
なーんにも成長しない自分を気持ちよく肯定したいんだもんなぁ
今時商材買わなくても情報転がってんだからやってみたらいいのに
もったいねw
この動画も全てAI生成でしょ?
AIなんて使ってれば出来るのに、学ぼうと教材買う人がいるのあほ
ほぼ確実に言えることは本当に自分の力で稼げるやつはどんな分野でも情報商材なんてやらんからな
なんなら今まで情報商材売ってるやつのほとんどが詐欺師だったしなww
誰かと思えば商材屋の子やん