動画編集業界って、実は「副業で支えてる人たち」で回ってる部分がめちゃくちゃ多い気がします。 本業をやりながら、夜や休日を削ってスキル磨いて、納期に合わせて仕上げて…。 そういう人たちがいるから、企業やチャンネルは安定してコンテンツを出せてる。
でも上の立場の人って、そこを全然理解してない。 「こっちは発注してる側」「代わりはいくらでもいる」って態度で、 下請けや副業クリエイターを軽視する。 それ、完全に業界を腐らせる構造です。
本当の意味で優秀な採用担当やディレクターって、 「副業でもこのレベルの人が関わってくれてる」って感謝してます。 ちゃんと“対等な関係”を築ける人が、結果的に良いチームを作る。
自分はそんな業界であってほしいです。
コメント
動画編集業界って、実は「副業で支えてる人たち」で回ってる部分がめちゃくちゃ多い気がします。
本業をやりながら、夜や休日を削ってスキル磨いて、納期に合わせて仕上げて…。
そういう人たちがいるから、企業やチャンネルは安定してコンテンツを出せてる。
でも上の立場の人って、そこを全然理解してない。
「こっちは発注してる側」「代わりはいくらでもいる」って態度で、
下請けや副業クリエイターを軽視する。
それ、完全に業界を腐らせる構造です。
本当の意味で優秀な採用担当やディレクターって、
「副業でもこのレベルの人が関わってくれてる」って感謝してます。
ちゃんと“対等な関係”を築ける人が、結果的に良いチームを作る。
自分はそんな業界であってほしいです。